
YUIEのあれこれ
住まいのトータルデザイン術 LIXIL『Design Style』 RESIDENCIOUS&MUTED TONE
私らしいを“つくる”アトリエのある平屋をテーマとした「YUIE ATELIER」 FLAGSHIP MODELでは、『RESIDENCIOUS(レジデンシャス)』と『MUTED TONE(ミューテッドトーン)』でコーディネートしました。
SCROLL
今回はこの2つのコーディネートについて紹介させていただきます。
「RESIDENCIOUS」レジデンシャス

まずはGRACE STYLEの「RESIDENCIOUS」をご紹介します。

重量感と安定感を併せ持つ、寄棟屋根や水平基調の外観。リビングと繋がり回遊できる広々したデッキやテラスを使い、屋内と屋外で気分を変えながら友人との会話を楽しめます。
INTERIOR

外の自然を豊かに取り入れ、水平方向に視線が抜ける窓の配置など、ゲストが自由な場所でくつろぎながら繋がりを感じることができるLDKとテラス空間です。
COLOR COORDINATE

自然な深みのある豊かな木目柄をベースに、重厚感のある表情豊かな石やタイル、やさしい雰囲気を与えるホワイト系の色味、空間を引き締めるブラック系の差し色をミックスし、柔らかさとエッジの効いたクールさを演出しています。
「MUTED TONE」ミューテッドトーン

次にMINAMAL STYLEの「MUTED TONE」をご紹介します。
EXTERIOR

無駄を省いたミニマルな陸屋根のフォルムで、クリーンな白に濃色のアクセントが映える。直線的なラインとコンパクトな開口部が洗練された都会的な印象を与えます。
INTERIOR

色数を抑え、必要最低限の家具でまとめた開放感のあるリビング空間。壁や床はニュートラルカラーを基調とし、ゆとりと洗練を感じさせるインテリアです。
COLOR COORDINATE

グレーカラーをベースにし、滑らかな柄感のタイルやブラックフレームなど、クリーンで洗練された素材をコーディネート。ニュートラルな色調が空間全体に統一感を与えます。
LIXILグローバルデザインチーム
LIXILのグローバルデザインチームTOPのイギリス在住ポール フラワーズのもと、世界8拠点で「ユーザー価値にもとづいた、魅力ある差別化された製品をデザインすること」をテーマに日々活動しています。DesignStyleは日本のデザインチームよって企画され生活者視点の住まいを研究し開発されました。そして、水回り空間、インテリア空間、エクステリア空間など住まいに関わる専門のデザイナーが統一されたデザインコードによって横串を通した商品開発を行うことで、美しく調和されたコーディネートを実現しています。 WEBサイトには豊富な空間イメージや実際の住宅として実現させるための商品一覧を掲載中。「デザインスタイル」で検索し、ぜひご覧ください。
次回は、「YUIE ATELIER」 STANDARD MODELのDesign Styleをご紹介します。
LIXILデザインセンター
-----------------------------------------
LIXIL商品・デザイン本部 デザインセンター デザイン開発グループ
DesignStyleの企画・開発・運営を行っている